ワッツアップ!いつも元気なこうへいです!
今日は留学中にいった
同性愛者のでっかいでっかいパレードとして知られている
プライドパレード
(またの名をゲイパレード)について
シェアしようとおもいます!
あー、あのぶっどんだやつね。笑
today's menu
1. プライドパレードってなんえ
プライドパレード(ゲイパレード)は
毎年6月、アメリカ、サンフランシスコの
市民館辺りのエリアを通行止めにして
行われているLGBTのパレードLGBTのパレードと言われています別名は、ゲイパレードっていわれてるよー!
差別感情とかは無しで
ゲイパレードって呼んでる人はおおいですアメリカでは、このパレード以外でも
同性愛者も人も自分のことを普段から、ゲイといってたりしています
僕も最初は、ゲイパレードが本当の名前だとおもってました
このパレード、
同性愛者の社会的地位をあげるための
ゲイパレードやらプライドパレードといわれてますが
実際にいってみておもったことは
どんなアイデンティティをもっていたとしても
を主張し、社会に発信することが目的だと思います
ぁ、ちなみにアメリカでは🏳️🌈(レインボー)はLGBTの象徴だよ!
2. ぶっ飛んでて新世界
パレードへの入場は無料なんですが
エリアあたりのセキュリティは厳しかったです
パレードのエリアにはいるとき、荷物チェックとボディチェックされました

入って早々知らない人お兄ちゃんから
「今日はベッドで素敵な時間を過ごすんだよ!😉」
といわれ手土産を渡されました👇

こんないかついやり取りに免疫がなかった
わち
「ぇ…ぁ、はい、どうも、、はははは」
ってな感じで、マリファナ等の匂いの中
雰囲気に圧倒させつつ進んで行く🚶♂️


そんなこんなで歩いてると
かなり衝撃的な光景が。。。👇

パレードはどんなかんじやん?
パレードといっても
DJが音楽をガンガン流して
みんながただひたすらにクレイジーと化すといった具合です。笑
動画から伝わるか微妙ですが
人もおおく、迫力はすごいです!
ツイートでもあるように
人が自分の自由を求めて、起こすうねりは
本当に感動するほど、雄大で迫力満点でした。
3. 最後に一言
LGBTの流れは、今世界の中で加速し
その流れの原動力の一部である
プライドパレードもし
LGBTに関心がある方なら
ぜひ一回行っていただきたいです。
日本でも早くLGBTの方が
自分のアイデンティティを表現できるようにしていきましょう。
一緒に実現目指していきましょう!!!
では、さようなら〜!
コメントを残す